西7町会の外鎌山側の里道に大きい孟宗竹が1本生えており、将来、傍の民家屋根に倒れる屋根を傷つけることが予想されるため、自主防災会員有志数名で処理しました。
私の考案した作戦でしたら簡単でした。
ロープで大きめに孟宗竹を巻く。手作りの「さすまた」で上部に押し上げ、倒す方向に少し引っ張る。80~90㎝の高さで、粗い目ののこぎりで竹を切りながらロープを引っ張る。その際、さすまたで、ロープを山側に押すと、手前の民家には倒れてこないという作戦でうまく竹を処理することが出来ました。
直ぐ傍の民家の高齢者の方が、心配顔で我々の作業を見ておられましたが、うまく山側に倒して処理したのを見て感心されていました。ボーイスカウトの野外活動でのロープの使い方が役に立ちました。やったー!
、ついでに一部里道の草刈りもしました。
この里道は、元々は西7町会が毎年されていたようですが、町会の高齢化もあり西7町会とボランティア朝倉台環境グループの協力を得て一斉清掃前日の、6月6日(土)に草刈りを予定されていました。
ここは、お互い協力し合い綺麗な環境の朝倉台にしていこうということで、自主防災会有志でも一部ですが草刈りのお手伝いをした次第です。
勿論、6月6日(土)も自主防災会は有志で草刈りに参加いたします。(坂口)